晴天の萩
- 2017年05月02日
『♪翠(みどり)したたる指月山(しづきやま)』
…というのは当館向かい・萩高等学校校歌の冒頭部分ですが、初夏の指月山の新緑の美しさは格別です。
麓に萩城が築かれていたことから萩では「お城山」とも呼ばれ、シンボル的存在の指月山。逆に萩城は「指月城」とも言われます。毛利氏の築城以来 自然林がとてもよく保たれていることから、国の天然記念物にも指定されています。
(写真は天守閣跡から臨む指月山)
萩城には指月山から切り出された白っぽい花崗岩が使われているのですが、お堀の縁の石がなんだか黒っぽい…
よくよく見ると亀たちが一斉に甲羅干し。首も伸ばしてとても気持ち良さそうです。
藤棚も見事に満開♪
とっっても綺麗なのですが、近づくと熊蜂がたくさんいることがあるのでお気をつけ下さい!
(藤棚にはつきものですね)
お隣の石彫公園入口にいた猫。
「ジロー?」と呼んでみると、『ニャー』と返事。 「ジロー?」『ニャー』、「ジロー」『ニャー』…
ということで、この猫は“ジロー”ということになりました(笑)。
5月3日・4日は萩城跡で「萩・大茶会」が行われます。 当館から歩いて5分。お散歩がてらお出かけになってみてはいかがですか?